校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 

令和6年度徴収金(児童費・積立金・PTA会費)納入月額表(予定)について

 令和6年度徴収金(児童費・積立金・PTA会費)納入月額表(予定)について、以下のとおり、お知らせします。

 次をクリックしてください。
 ⇒ 「令和6年度徴収金(児童費・積立金・PTA会費)納入月額表(予定)」

1年春の遠足(尼崎城址公園)〈5月17日(金)〉2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 尼崎城址公園の芝生広場でお弁当を食べました。のんびりと時間を過ごすことができました。その後、みんなで遊具で楽しく遊びました。
 午後からは気温も上昇しましたが、「小学校生活はじめての遠足」を最後までがんばることができました。

1年春の遠足(尼崎城址公園)〈5月17日(金)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月17日(金)、さわやかな気候の中、1年生は、春の遠足として、尼崎城址公園に行きました。
 尼崎城址公園に到着した後、隣接している尼崎市立中央図書館の見学や学級写真の撮影を行いました。電車内や図書館でのマナーもすばらしかったです。

5年春の遠足(JICT関西・防災未来センター)〈5月16日(木)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月16日(木)、5年生が、春の遠足として、JICA関西・防災未来センターに行きました。
 午前中はJICA関西では図書室の本「わたしがかわる みらいがかわる」の読み聞かせを聞いたり、実際にエチオピアへ派遣された方の話を聞いたり、展示物も見たりしました。実際に派遣された方の話を聞くことで、環境問題を考えることの大切さや、SDGsの必要性を再確認することができました。
 防災未来センターでは、体を使って体験したり、クイズを考えたりすることで、楽しみながら防災学習をすることができました。
 午前・午後ともに盛りだくさんの内容でしたが、子どもたちは興味津々で前のめりになりながら、参加することができていました。
 80人全員で楽しみながら学習することができた1日でした。

6年春の遠足(平城京跡歴史公園)〈5月16日(木)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月16日(木)、6年生が、春の遠足として、平城京跡歴史公園へ行きました。
 平城京跡公園に着いてすぐVRを観たことで、朱雀門から公園内を見渡したとき、奈良の都に思いを馳せることができました。
 いざない館では、自分の興味を持ったことを熱心に見学していました。
 電車内でのマナーもよく、6年生の成長を感じた楽しい一日となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

運営に関する計画

大阪市いじめ対策基本、大阪市立川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口