地域と共に次の100周年に向けて ~長吉六反中学校は、今年で53年目を迎えました~

明日の平和学習に向けて

明日は体育館に全学年が集まり平和学習をします。

体育館の半面に各部活動でシートをひき、平和学習ができるように準備をしました。

今日も気温と湿度が高く、熱中症のリスクが高い午後になっています。

ハンドボール部もリスクの低い体育館で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期がもうすぐ終わります

いよいよあと3日で1学期も終わります。
暑い日が続きますがあと少し、体調に気をつけてがんばりましょう。
生徒たちは習字や数学の復習等を頑張っています。

懇談は明日までです。保護者の皆様、暑い中をご足労ありがとうございます。

19日金曜日の終業式は、午前中で終わります。給食はありませんのでご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

性教育

外部講師の方をおまねきして、性教育を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会

毎週木曜日の8時25分からは学年集会です。

1年生は多目的室で、靴のはきかたをきちんとすること、ハンカチを持ってくる習慣を身につけることを引き合いに、良い習慣を身につけることの大切さについてのお話がありました。

色々なアドバイスをもらえるのは、中学生の今のうちです。素直に受け止めることが成長への近道です。

豊かな人生を歩むために、アドバイスを素直に受けとめられる感受性を持ってくれたらと思います。
画像1 画像1

防犯教室

6時間目に全校生徒が「防犯教室」を受け、犯罪防止について学びました。

平野警察の皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/1 元気アップ学習会
8/2 元気アップ学習会