今福フェスティバル 3

楽しかった時間はあっという間に過ぎてしまい、閉会式が終わったあとも「もっとやりたかった〜」という声が多く聞こえていました。名残惜しそうにしながらも、協力して片づけをして、今福フェスティバルが終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今福フェスティバル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのお店も全学年が楽しめる工夫がされていて、なかよくまわることができていました。

今福フェスティバル 1

楽しみにしていた今福フェスティバルが本日行われました!
各学年が出店するお店もばっちり準備オーケー!お客さんを楽しみに待っていました。
児童はお店当番とたて割り班で行動するお客さんに分かれて活動します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の今福フェスティバルに向けて

6月24日(月)児童集会で、各クラス代表が明日の今福フェスティバルで行うお店の宣伝を行いました。実物を見せながら説明したり、ポスターを見せながら説明したりとそれぞれが工夫してお話をしていました。本番は明日、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトウガンの花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
壁面緑化として植えているミニトウガンがすくすく育っています。子ヅルがたくさん増え、少しずつですが壁面のネットに絡んでくれています。
昨日まで咲いていなかったミニトウガンの花が一気に9つも咲きました!
さて、花粉がある雄花(おばな)と、実が育つ雌花(めばな)の写真を載せていますが、わかるでしょうか??
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

運営に関する計画

今福小いじめ防止基本方針

今福小交通安全マップ

今福小学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

学校協議会