電話番号は06-6441-0360です。お間違えのないようにお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
陶芸研修会!
到着しました
福島ICを出ました。
阪神高速池田線の加島過ぎました
阪神高速
赤松PAを出発しました
もうすぐ吉川JCT
春日ICから舞鶴若狭道に入りました
道の駅まほろば
北近畿豊岡道に入りました
出発しました
今日のお昼ご飯
1組アスレチック終了
アスレチック4
アスレチック3
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
夏休み学習会!
7年生は今日から3日間、自主学習会を実施しています。各自が夏休みの宿題を中心に持参し、黙々と学習に取り組んでいました。
スイス使節団員による学校体験〜茶道体験〜
8年生は茶道体験です。
目の前でお手前を披露し、日本文化に触れてもらうことができました。
スイス使節団員による学校体験〜文化交流〜
7年生は多目的室で文化交流です。紙飛行機を作り飛ばしたり、アニメを題材としたゲームなどで盛り上がりました。
スイス使節団員による学校体験〜Sports_day_with_Swiss〜
昨日の午前中、スイスの中学生使節団10名が中之島小中一貫校に来られました。6年生から8年生がそれぞれの学年でおもてなしをしました。
6年生は体育館でミニ運動をしました。運営は全て児童が英語で行い、ともに力を合わせて競技に参加しました。
学校選択制に係る学校公開・説明会について
9月5日(木)、6日(金)に学校公開および学校説明会を実施します(説明会は6日のみ)。
詳細につきましては区役所等に掲示されているチラシをご確認ください。
学校公開・説明会に参加される方は、
「入校証」が必要
となります。当ホームページからプリントアウトしていただき、必要事項を記載の上、当日ご持参ください。
→入校証のダウンロードは
こちら
から
なお、対象は
大阪市在住で、令和7年度に小学校1年生、中学校1年生になる児童生徒およびその保護者
です。
12 / 46 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
203 | 昨日:118
今年度:106375
総数:135980
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
お知らせ【重要】
学校説明会用入校証
通学路地図
学校だより
学校だより_夏休み号
事務室より
【8/27】徴収金の銀行振替
【7/29】徴収金の銀行振替
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
その他
令和6年度学校安心ルール
【大阪府警察本部より】中学生の保護者の皆様へ
【大阪府警察本部より】小学生の保護者の皆様へ
携帯サイト