1学期末個人懇談会〈7月10日(水)・11日(木)・12日(金)・16日(火)・17日(水)〉について
下記のとおり、1学期末個人懇談会を実施しますので、お知らせします。
○日時 令和6年7月10日(水)・11日(木)・12日(金)
16日(火)・17日(水) 14:00〜
○場所 各教室
※ 入校証、上靴、靴を入れる袋等をご用意ください。
※ 自動車・自転車等での来校は、ご遠慮ください。
【お知らせ】 2024-07-09 11:49 up!
今日の給食<7月8日(月)>
7月8日(月)の給食の献立は、以下のとおりでした。
・ゴーヤチャンプルー
・かつおぶし
・五目汁
・あげ焼きじゃが
・ごはん
・牛乳
「チャンプルー」とは、沖縄県の方言で「ごちゃまぜ」という意味で、いろいろな食材を炒めた料理です。
今日の給食は、にがうり(ゴーヤ)を使った「ゴーヤチャンプルー」です。
【令和6年度 給食】 2024-07-09 10:51 up!
4時間授業期間等について
先日お知らせしましたが、下記のとおり、熱中症対策ならびに1学期末懇談会等のため、4時間授業期間としますので、よろしくお願いします。
○4時間授業期間:7月 8日(月)〜9月13日(金)
○1学期終業式 :7月18日(木)
※上記の期間は、すべて給食があります。
※児童の下校は、13時30分以降となります。
【お知らせ】 2024-07-04 12:01 up! *
4年栄養指導〈7月3日(水)〉
7月3日(水)3限、4年生は、栄養指導で「おやつについて考えよう」を学習しました。
おかしには、どのくらい砂糖が含まれているのを知り、これからは、おやつをどのくらいの量を摂ろうかと意識を高めることができました。
【お知らせ】 2024-07-03 12:47 up!
6年非行防止・犯罪被害防止教室〈7月2日(火)〉
7月2日(火)3限、西淀川警察から講師をお招きし、多目的室で6年非行防止・犯罪被害防止教室を行いました。
スマホの正しい使い方や軽い気持ちから犯罪を犯す危険があることなど、わかりやすく説明をしていただきました。今後の生活に活かしましょう。
【お知らせ】 2024-07-03 11:06 up!