11月16日(土)は運動会です。
TOP

5月27日 全校朝会 委員会活動・「町会ってなぁに」

休み時間に使った竹馬や一輪車がバラバラに置かれていることが時々あります。それらを一人で片付けていると、たくさんの時間がかかってしまいました。

一人ではできないこと、一人でできても多くの負担がかかることがあると感じました。

学校はとても大きな施設です。例えば掃除であっても、一人で全部するのはとても大変です。

でも、みんなの力をうまく合わせれば、学校が大きくても、いつもいい状態にできます。

力をうまく合わせている一つが委員会活動です。いろいろな分野に分かれて活動しているので、広くて様々な設備のある学校をいきいきとしてくれています。

図書室での貸し出し、学習園のお手入れ、朝・昼・夕方の放送、など…

一人で全部することはできませんが、みんなが力を合わせたらできますね。

みなさんの暮らしている下新庄地域でも、町会のみなさんが同じように活動してくださっています。見守り活動をしていただいているので、安心して登下校ができます。カレー屋さんや、サマフェス、ミニキャンプ、盆踊り、シモナリエなどなど、みんなが楽しみにしているイベントも、地域の皆さんが活動してくださっているから、あるのですね。

みんなで力を合わせること。その中で、それぞれが得意を活かしたり、力を発揮できると、より良い学校、より良い地域になるんですね。

みなさんも、それぞれの力をしっかり発揮できる学級、学年、学校、そして地域になれるように心がけてほしいです。

でも、竹馬や一輪車の片付けなど、一人でできることはきちんとするほうがいいのです。

きちんとできていないことを補うことにみんなの力を使うより、今ある状態をさらによくするためにみんなの力を使う方がいいですよね。

自分一人でできることはしっかりする。

そして、みんなが力を合わせるときには、それぞれの得意を活かして大きな力にしましょう。

さて、今日お話しした町会については「町会ってなあに」という本に書いています。3年生にしか配れませんでしたので、ホームページにリンクを貼っています。良かったら読んでみてください。

https://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/000059...

画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 5・6年遠足

この日は、5・6年が、遠足で甲山森林公園に行きました。

空は薄曇りで、公園は爽やかな風が通って気持ちが良かったです。

駅から公園までは坂道がずっと続いていましたが、だれも遅れることなく到着しました。

たてわりで5、6年で編成された班でおこなったオリエンテーリングでは、みんな協力して活動していました。

昼食後は、広場で大縄跳びで楽しむなど、とても充実した遠足になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 クラブ活動

今日の6時間目は、クラブの時間です。

今年度の1回目ということで、編成を行い活動が始まりました。

3学年の児童が集まって活動ですので、いつもの学級とは違う楽しみもありますね。1年間充実した活動にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 1・2年生 春の遠足

覚書
この日は、1・2年生が遠足(千里中央公園)に行きました。

1年生にとっては、小学校生活初めての遠足です。

公園ではアスレチックやローラー滑り台で、思う存分遊びました。

みんな大粒の汗をかきながら、所狭しと走り回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 お話し会

今日の昼休みは、絵本読み聞かせボランティア「たんぽぽの会」さんの読み聞かせがおこなわれました。

「たんぽぽの会」さんは、朝の読み聞かせだけでなく、図書室での読み聞かせもしていただいています。

1・2年生の遠足が重なっていたので、来室者がいつもより少なめでしたが、最後までじっくり聞いていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31