5月31日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、きびなご天ぷら、みそ汁、わかたけ煮でした。
わかたけ煮は、ワカメとタケノコを使った煮物です。どちらも春に旬を迎える食材で、このような旬の食材どうしの組み合わせを「出会いもの」といいます。給食では乾燥わかめを使うことが多いですが、この献立には生わかめを使用し、より歯ごたえが感じられるようになっています。

6年生 校外学習 (田能遺跡)その5

画像1 画像1
 雨が少し降っていましたが、お弁当は屋外でおいしくいただきました。

 社会科のこれから学習する歴史の予習になる校外学習となりました。

6年生 校外学習(田能遺跡)その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 館内では、弥生時代の土器の説明がありました。

 実際に本物の土器を手にして、形の種類や重さを実感していました。

6年生 校外学習 (田能遺跡)その3

画像1 画像1 画像2 画像2
方形竪穴住居や円形平地住居の説明を受けて、中に入りました。
また、石包丁も手にとって触ることができました。

6年生 校外学習 (田能遺跡) その2

画像1 画像1
まずは火おこし体験をしました。
上手にタイミングよく木を動かすと煙が出てきました!
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/11 「山の日」
8/12 「振替休日」
8/13 「学校閉庁日」

福小 学校だより

保健だより

給食だより

学校協議会

運営に関する計画

大阪市いじめ対策基本方針

福小学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学力を高める資料集