【3年】 理科 〜風で動く車〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は理科で、風のはたらきを考えて、車を作りました。うちわで風を送りながら、走らせました。どうしたら速く進むことができるかを意識しながら、改良を重ねて取り組んでいきました。

 長い廊下を、風を受けながら高速で走った時は、みんなうれしそうでした。

【9年】 英語 〜超少人数授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9年生の英語は、1学級を3クラスに分けて授業を行っており、この日は「絶滅の危機に瀕する動物」について学びました。

 専門的な言葉の単語も多く出てきますが、期末テスト、実力テストに向け学習内容が定着するよう、しっかり復習していきましょう。

今日の食材【切干しだいこん】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、切干しだいこんのいため煮、ごはん、牛乳」でした。切干しだいこんは、だいこんを細く切って、天日で干して水分を13〜15%にしたものです。

 干すことでうまみだけではなく、栄養価も増えます。生のだいこんと比べると、おなかの調子を整える食物せんいや骨や歯を強くするカルシウム、鉄がとても多く含まれています。

【1年】 算数 〜計算の仕方を考えよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、「あわせていくつ」「のこりはいくつ」など、色々な計算の学習を進めています。ノートに式を書いて、真剣に考えています。たくさんの新しいことを学ぶことができ、とてもうれしそうです。

 今後も、できることがどんどん増えていくといいですね。

【4年】 算数 〜暗算の仕方を考えよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は算数で、暗算の仕方を考えました。習ったことを使って、どのような考え方をしたら解けるのか、時間をかけて考えました。

 学級2分割授業で、子どもたち一人ひとりの発見やひらめきを大切にして進めています。今後も、既習事項を日常生活で活用できるように、学びを深めていきたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/11 山の日
8/12 振替休日
8/13 学校休業日