美術部 活動
夏休み開始時より『大阪市明るくきれいな選挙推進ポスターコンクール』に出品する作品を制作しています。
入選目指して頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 平和について考えましょう(8月6日)
8月6日は広島に原爆が投下された日です。
今年で79年目を迎えた広島では平和記念式典が行われています。 今日はニュースでも取り上げられていますので、平和について考える機会にしてみましょう。 記念式典では、広島の小学生代表が「平和への誓い」を発表してくれました。その一部を紹介します。 『願うだけでは、平和はおとずれません。色鮮やかな日常を守り、平和をつくっていくのは私たちです。 一人一人が相手の話をよく聞くこと。 「違い」を「良さ」と捉え、自分の考えを見直すこと。 仲間と協力し、一つのことを成し遂げること。 私たちにもできる平和への一歩です。』 この誓いを受け止め、平和について考えるとともに、平和への一歩を踏み出してみましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 英語部 イングリッシュデイ
英語部 'English Day'
中之島小中一貫校で行われた、 'English Day'に参加しました。 130名のC-NETと「恐竜」をテーマにしたゲームなどの アクティビティを楽しみました。 大阪市の他の中学校の生徒の皆さんとも交流できて とても盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|