7月8日 児童朝会
今日の児童朝会のは、学校教育目標について確認をしました。
そして、1学期の振り返りをしました。 7月8日(月) 鶏肉のからあげ「鶏肉のからあげ」は、子ども達に人気の献立の1つです。各学級、おかわりのじゃんけんで盛り上がっているようでした。「作り方教えて!」と給食のレシピを知りたい児童がいましたので、給食の「鶏肉のからあげ」の作り方を紹介します。よろしければご参考ください。 (材料 4人分) 鶏肉(給食では、切られているものを使っています) 180g、しょうが 2g(小さじ約1/2杯)、にんにく 2g(小さじ約1/2杯)、塩 1.2g、こしょう 0.08g、じゃがいもでんぷん(片栗粉でも可) 36g、あげ油 適量 (作り方) 1.下準備 しょうがは、すりおろす。にんにくは、みじん切りにする。 2.鶏肉はしょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつける。 3.鶏肉のつけ汁をきり、でんぷんをまぶし、熱したなたね油であげる。 7月5日(金) オクラオクラは、エジプトでは古くから食べられていました。 切り口が星のような形をした緑色のものがよく出回っていますが、丸い形のものもあります。 ビタミン類やカルシウム、食物せんいなどを多く含んでいます。 給食クイズ オクラの切り口は、どんな形をしているでしょう? (1)太陽(2)月(3)星 7月4日(木)グリーンアスパラガスグリーンアスパラガスには、カロテンやビタミンCなどのビタミン類が多く含まれています。 また、『アスパラガス』と名前がつく由来となったアスパラギン酸というつかれをとる成分も含まれています。 グリーンアスパラガスは、地面からのびた若いくきの部分を食べる野菜です。 給食クイズ グリーンアスパラガスに含まれる「アスパラギン酸」には、どんな働きがあるでしょう? (1)かたこりをとる(2)つかれをとる(3)背がのびる 7月5日 昼休みの風景
気温も高く熱中症も心配ですが、昼休みはそれぞれに休み時間を楽しんでいます。のびのび広場でお絵かきをする子もいれば、大谷選手から送られたグローブでキャッチボールをする子もいます。プールの更衣室前には熱中症対策にミストを取り付けました。休み時間が終わると涼しいと言って前を通って教室へ戻っていきました。
|