大なわ大会(記録会)をしました。

 5月から取り組んでいる大なわ大会、今週はまとめの記録会でした。6日(木)は、1・3・5年生が取り組みました。どの学年も記録を伸ばしていました。大きく伸ばしたクラスは記録を聞き、みんなで喜んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職員による救急救命講習を行いました。

 平野区の消防局の協力のもと、救急救命講習を行いました。
 6月に入りプール学習が始まります。もしかの場合に備えて、心肺蘇生法(胸骨圧迫、AEDの使用)、緊急時の対応等について学びました。
 毎年、この時期に気持ちを新たに学び直しています。事故が起きないよう体制を整え、緊急時の対応方法についても確認をしています。
 子ども達が安全に楽しく学習できるよう学校として取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ダスキン出前授業がありました。(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ぞうきんの正しいしぼり方を教えていただき、実際に体験しました。みんな一生懸命に絞っていました。まとめに、そうじの意味「かいてき」、「ながもち」、「けんこう」を教えていただきました。そうじの時間が待ち遠しくなったようです。

ダスキン出前授業がありました。(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月5日(水)、ダスキンさんによる出前授業がありました。子ども達は、そうじの時間に教室や廊下の掃除をしています。ですが、ホウキやぞうきんをうまくあつかえないときもあります。上手にそうじが出来るように、ホウキやぞうきんの正しい使い方を教えていただきました。

5年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
調理実習に向けて最終確認しています。
青菜のおひたし、じゃがいも、卵を湯がく。役割分担を決め、後は実習日を待つのみです。
6/7(金)5-2
6/12(水)5-1
です。
持ち物
エプロン、三角巾、マスク、手拭き用タオル
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/11 山の日
8/12 振替休日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/16 学校閉庁日
長吉出戸小学校