接続テスト
学習者用端末を使って、接続テストをしました。
先生や友達の顔が画面に映ると、思わず笑顔になっていました。 ヤカンのおかんとフトンのおとん
家族のことを考えるきっかけになる作品です。
サトシン作 赤川 明絵「ヤカンのおかんとフトンのおとん」 ダダダダダピーッ!! うちのおかんは、怒ってばかり。 まるでヤカンやがな。 グースーグースー。 うちんのおとんは、寝てばかり。 まるでフトンやがな。 ぼく、かなわんで・・・。 きれいな響きで生き生きと歌おう
この山光る ホラヒ ホラホ
あの山笑う ホラヒ ヤッホー ドイツ民謡「この山ひかる」を歌ったり、スイス民謡「ホルディリディア」を鑑賞したりしました♪ 資料から考えよう
縄文時代の主な住居は、地面に穴を掘って作る竪穴住居といわれています。
弥生時代になると、高床建物が生まれます。 これには、狩猟・採集から水稲農耕に変わったことが関係しています。 真剣です
理科の映像資料を見ています。
子どもたちは、実験のようすを真剣に見て学んでいます。 |
|