お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学習の様子 3年

算数は同じ数ずつ分ける「わり算」という考え方を新しく学習しました。今までに習った内容を元に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

算数「直方体や立体体の体積」では、「内のり・容積」という用語を習いました。見通しを持って学習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年

社会「ごみ工場」について環境事業局から訪問授業に来ていただきました。パッカー車の作業やごみ収集の際の分別等、詳しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

初めてね理科テストです。集中して取り組んでいます。

社会は税金について考えました。
動画を見ながら税金の使われ方を身近に感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年

連休明けですが元気良く過ごしています。図工「とばしてみよう」では、鳥や飛行機・ロケット等を思い思いに作って発射台づくりに取り掛かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/16 学校閉庁日
8/19 夏季休業

学校評価

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより