5・6年生 プール水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の二時間目は
プール水泳です。

昨日に引き続き、グループ別で練習を行い
最後に泳力を測定しました。

昨日よりも泳げるようになった子が多数いました。

「10m泳げるようになった!」
「25mいけた!」
こんな声がたくさん聞かれました。

これからも練習を重ねて、より長く泳げるようになりましょう!

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月に種を植えたあさがおは、子どもたちの熱心なお世話の甲斐あって、毎日たくさんの花を咲かせるようになりました。
今日は、しぼんだ花を使って色水を作り、その後、その色水で半紙を染めました。
花と同じ色の綺麗な色水ができて、子どもたちはびっくりしながら大喜びしていました。
また、一輪はたたき染めもしました。
どちらも乾くのが楽しみです。

7月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、チキンパエリア、ウインナーとキャベツのスープ、すいかでした。
パエリアは、スペインの料理です。スペインの米どころであるバレンシア地方が発祥とされており、パエリア専用の浅い鍋で調理します。給食では、ミニバットを使用し、オーブンで焼き上げています。
デザートには年に一度のすいかが登場しました。

5・6年 プール水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の2時間目はプール水泳でした。

この時間のはじめに、子どもたちの泳力を測定しました。
その結果をもとに次のようにグループ分けを
泳力別で指導をしました。

Aグループ 25m泳げる
Bグループ 10〜24m泳げる
Cグループ 10m以下

今日はBグループの児童の一人が25mを泳げるようになりました。

また、ご家庭でどのくらい泳げたお子さんに聞いてみてください。

7月8日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ゴーヤチャンプルー、五目汁、揚げ焼きじゃがでした。
ゴーヤチャンプルーは、沖縄の郷土料理です。チャンプルーには「ごちゃ混ぜ」という意味があり、ゴーヤの他に肉や豆腐、卵などを一緒に炒めて作ることが多いようです。給食では、ゴーヤと豚肉、もやしを一緒に炒め、食べるときにかつお節をかけます。かつお節に含まれるうま味成分には、ゴーヤの苦みをやわらげる効果があるそうです。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/13 「学校閉庁日」
8/14 「学校閉庁日」
8/15 「学校閉庁日」
8/16 「学校閉庁日」

福小 学校だより

保健だより

給食だより

学校協議会

運営に関する計画

大阪市いじめ対策基本方針

福小学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学力を高める資料集