林間学習(出発)
いよいよ二泊三日の林間学習が始まりました。出発式では、児童代表のあいさつがあり、たくさんの保護者のお見送りの中、元気にバスに乗り込みました。
教職員研修(消しゴムはんこ)
今日の教職員の研修は、ノートやプリントなどにも使える「消しゴムはんこ」の作り方講座です。「消しゴムはんこ」作りにおいては、他校からも講師依頼がくるほどの技能をもつ本校の教員が講師となり、基礎から道具の使い方までみっちり2時間の研修後、受講者みんながオリジナルのはんこを完成させました。
ファシリテーションの教員研修
ホワイトボードを用いてのファシリテーションの第一人者である先生に来ていただき、ファシリテーションの基礎を教えていただきました。
ファシリテーション(facilitation)とは、人々の活動が容易にできるよう支援し、うまくことが運ぶよう舵取りすること。集団による問題解決、アイデア創造、教育、学習等、あらゆる知識創造活動を支援し促進していく働きを意味します。 今回の研修では、「個別最適な学びから協働的な学びにつなげるためのファシリテーションスキルを高めること」をテーマに、実際にホワイトボードを使って研修が進められました。 先生たちの勉強
夏休みは、教員にとっては授業の進め方やICTについてなど、さまざまな職務に関わる研修の時期です。
今日は、メンター研修としてICTの授業での活用に詳しい教員から、Teamsのホワイトボード活用と、Kahootというアプリの使い方を、実際に子どもたちの立場になって体験しました。 また、2講目として理科室で研修担当の教員から、数種の水溶液を色やにおい・リトマス紙・蒸発による残物などで区別する実験を実際に行い、安全面を中心に実験の手法を学習しました。 「あゆみ」(通知票)もらったよ。
終業式の後、各クラスでは本校の通知票である「あゆみ」を各担任から、クラスによっては一声をかけながら一人一人の子どもたちに手渡されました。
すごくがんばったところもあれば、今少しがんばりきれなかったところもあったかもしれませんんが、「あゆみ」を渡す担任の気持ちとしては、2学期以降の各自の「励み」になってほしいという思いで通知票を手渡しています。 |
|