角度の測り方を調べよう
6月18日(火)
4年生で初めて扱う分度器、正しい使い方について友だちと確かめながら、学習を進めていました。 初めての裁縫
6月18日(火)
5年生から始まった家庭科の学習で、子どもたちが裁縫に取り組んでいました。 針に糸を通したり、玉結びをしたりと細かな作業に粘り強く取り組んでいました。 ボタン付けも、とても上手にできていました。 6/17_児童朝会1.プールサイドは歩く。 2.先生の指示や話をきちんと聞く。 3.安全に気をつけてプール水泳を楽しむ。 みなさん、きまりを守って、安全で楽しいプール水泳になるようにしましょう。 次に、陸上大会の表彰式をしました。6年生の男の子が校長先生から賞状をもらいました。周りの子どもたちから大きな拍手をもらいました。とてもよく頑張ったと思います。 ユネスコ委員会からは、安全歩行週間の話がありました。 「あ」…安全に廊下や階段を移動しよう。 「る」…ルールを守って右側を歩こう。 「く」…靴のかかとをふまずに歩こう。 3つのめあてに気を付けて安全に歩きましょう。 環境委員会からは、掃除点検の話がありました。 学校を使用している子どもたちみんなで美しい学校を保てるようみんなで協力して清掃活動をしましょう。 【6年生】 学校生活の様子プール水泳に向けて、持ち物や記名の確認をしています。 リレーで懸命に走る子ども達の姿は、とても輝いています! 歯科検診の結果は、後日持ち帰ります。 救急救命講習
6月17日(月)
阿倍野消防署の方に来ていただき、心肺蘇生のための胸骨圧迫法やAEDの使い方などについて講習会を行っていただきました。 明日からプール水泳が始まります。事故が起こらないよう十分気をつけて指導をしますが、万一の事態にも備えて、講習会を持ちました。 プールの入水に当たっては、ご家庭でも当日朝の健康状態をご確認いただき、プールカードへの記入をお願いしします。保護者の確認済のプールカードを忘れた場合は、児童の安全を第一に考え、入水できないこととしていますのでご協力をよろしくお願いします。 |
|