TOP

ビーチバレー全国大会決定!(女子バレー部)

 6月29日土曜日、「湘南藤沢カップ第15回全日本ビーチバレーボール4人制選手権大会 大阪予選会」が大阪府教育センター附属高等学校を会場に行われ、女子バレー部は昨年に引き続き、全国への切符を勝ち取ることができました。
 8月17日18日の本戦に向け、インドアとビーチの二刀流で頑張ります。
 応援、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生と7・9年生がネットの安全利用の出前授業受ける

 5・6年生と7・9年生が6月28日(金)、「インターネットの安心・安全な使い方」と題した出前授業を受けました。
 講師はKDDI社員。マルチメディア振興センターによるe-ネットキャラバン(出前授業)として東体育館で行われました。子どもたちは、スマホなどでインターネットの使い方を間違うと、さまざまな事件や事故に巻き込まれる危険性があるとして、ネット詐欺やなりすましによる誘い出し、個人情報の漏えいなどさまざまな実例を学習。不用意な書き込みをきっかけとしたネットいじめに関し、講師から意見を求められた時には「言葉は刃物にもなりうるので気をつけなければ」などと発表していました。
 最後に講師はネットの使い方のルールを家族と話し合って決めること、フィルタリングを設定することが重要などと訴えていました。
 この日、別の授業と重なり参加できなかった8年生は後日、別の方法で学習します。


 
画像1 画像1

1年生のアサガオ咲き始める

1年生が各自の植木鉢で育てているアサガオが6月27日(木)、一斉に咲き始めました。今は梅雨の真っ最中ですが、夏本番を思わせる光景です。
 アサガオの植木鉢は、東館前から西館前までの4カ所に置かれており、1年生が今年5月に種をまき、間引きをしたあと、毎日水やりをするなどして大切に育てています。どのクラスのアサガオも濃いピンク色や青色の立派な花を咲かせています。
画像1 画像1

8年生が1年生に紙芝居や読み聞かせ

 来月4・5両日に保育所、幼稚園での職場体験を予定する8年生たちが6月26日(水)、小さい子どもたちとの接し方を学ばせてもらおうと、1年生全クラスで紙芝居の上演や絵本の読み聞かせをしました。
 この日午前8時半過ぎ、8年生11人が1年生4クラスに分散して同時に開始。紙芝居「くるみ割り人形」が上演されたある組では、女子生徒3人が協力して脚本を読み上げ、クリスマスイブに人形を贈られた少女の夢の世界に子どもたちを引き込んでいました。
 別の組では、男女生徒3人が絵本「ぐりとぐら」の読み聞かせに挑戦。2匹の野ネズミが大きな卵を見つけてカステラを作るという楽しい物語の終盤に差しかかった際、最後に残った卵の殻で何を作ったかを子どもたちに想像させ、さまざまな答えを引き出したあと「正解は車でした」と、最終ページを示しながら明かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の「部活動体験DAYS」始まる

 6年生が後期課程のクラブ活動を体験する「部活動体験DAYS」が6月25日(火)、スタートしました。
 対象は文化系3クラブと体育系8クラブ。7月5日(金)までの各クラブ指定日に指定会場に行って参加します。
 初日に最も体験希望者が多かったのは家庭科部。東館4階の調理室に6年生の男女20人が集まり、顧問の先生からフェルトで小さなイチゴのマスコットを作る課題が与えられました。子どもたちは作り方の動画を見たあと、用意された針と糸、赤色のフェルトを使って作成開始。縫い方の難しいところは部員たちに教えてもらいながら、なんとか完成品に仕上げていました。
 この日は吹奏楽部や柔道部、男女バスケットボール部、男女卓球部でも6年生が活動を体験しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/19 学年登校日[789]