着衣泳(高学年)子どもたちは今日の経験で、着衣のままでの危険性を感じることができたと思います。しかし、緊急時には授業時のように、多くの人が近くにいたり浮くものがそばにあったりするとは限りません。 日々、ニュース等で水の事故が報道されています。水に関する危険を未然に防ぐためにも、ご家庭でも川や運河、池の傍で遊ぶことのないよう、お話をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 7月10日の給食黒糖パン 鶏肉とてぼ豆のスープ煮 ベーコンとじゃがいものチーズ焼き きゅうりとコーンのサラダ 牛乳 でした。 『チーズ』 チーズは、牛乳に乳酸菌とレンネットなどの凝乳酵素を加えて固め、熟成させて作られるナチュラルチーズと、数種類のナチュラルチーズに乳化剤を添加して一定の品質に調整したプロセスチーズに大別されます。 ナチュラルチーズは、熟成させる微生物や酵素が活動し続けるため、チーズの種類によって食べ頃の時期が変わってきます。一方、プロセスチーズは、加熱によって熟成が止まるため、味が一定で保存性も高いです。日本で生産されるチーズの大半はプロセスチーズです。 チーズには、筋肉や血液などを作るもとになるたんぱく質や、骨や歯を丈夫にするカルシウムのほか、ビタミンAなど牛乳の栄養素が濃縮されて含まれています。 食に関する指導(4年生)人間の体は子どもで約70%、大人で約60%が水分になります。水分は汗をかいて体温を下げたり、尿や便として不要なものを体外に出したり、血液を流れやすくして全身に栄養を運んだりなど、大事な働きがあります。 水分をとるためにはしっかりと飲みものをとることが大切です。しかし飲みものによっては砂糖が多く含まれるものもあるので、ラベルなどで確認し、気をつける必要があります。 子どもたちの学習後の感想では、「ジュースを飲みすぎないようにしたい。」「なるべくお茶や水で水分をとろうと思う。」「スポーツドリンクにこんなに砂糖が入っているのにびっくりした。」などがあり、しっかりと飲みものの選び方について考えることができていました。 飲みものに含まれる糖分の量については、明日配付の栄養ニュースにも掲載しておりますので、ご家庭でもぜひご覧ください。 7月9日の給食夏野菜飯 パワースープ トロピカルゼリー 牛乳 でした。 『学校給食献立コンクール優秀賞献立』 今日の献立は、平野西小学校の児童による作品で、令和5年度学校給食献立コンクールの優秀賞作品です。 献立のねらいは、「夏祭りのだんじりを盛り上げるために、給食で夏野菜をたくさん食べて体力をつけることができるように工夫しました。お祭り気分を味わえるように彩りも考えました。」とのことです。 この献立には夏に旬を迎える野菜として、なす、ピーマン、赤ピーマン、トマト、とうがんが使われています。 7月8日の給食ごはん 肉じゃが あつあげのみそだれかけ オクラのおかかいため 牛乳 でした。 『オクラ』 オクラは、アオイ科アオイ属の植物で、ビタミン、カルシウム、カロテン、食物繊維を豊富に含む緑黄色野菜です。 原産地はアフリカ東北部で、エジプトでは古くから食用とされていました。中近東、中央アジア、インド、東南アジアなどに伝わり、熱帯や亜熱帯地方の国々では重要な野菜となっています。 切り口が星のような形をしたものがよく出回っていますが、丸い形のものや果皮が赤いものもあります。 |
|