8月30日金 生徒専門委員会  9月2日月:教育実習(〜13日まで)・学校インターン(〜19日まで)  9月3日火:3年チャレンジテスト、1・2年課題テスト 880万人訓練  9月10日火:かけはし授業  9月13日金:3年出前授業  9月18日水:3年SPカード・研究授業  9月25日水:生徒専門委員会  9月26日水:立会演説会  9月27日金:3年英検  10月3日木・4日金:中間テスト
TOP

5月15日(水) 1年生学年集会

画像1 画像1
1年生の学年集会を行いました。


〈岡本先生より〉

明日から始まる、1年生にとって初めての定期テスト(中間テスト)についてのお話でした。

「これまでの授業の内容をどれだけ理解出来ているか、それを確認するのがテストです。
テスト当日は受け方の注意を守り、自分の力を存分に発揮してください。
ただ、テストは受けて終わりではありません。結果が返されて終わりでもありません。
返ってきたテストの結果が60点だった場合は、取れなかった40点の内容を復習し、克服することが大切です。

振り返って、理解が十分でなかったという場合は教科の先生に個別質問をしましょう。事前に計画した勉強の量や質が足りなかったのなら、次回は見直しましょう。

みなさんが良い結果を出せることを祈っています。」



〈学級代表、小野さんより〉

「いよいよ中間テストが明日に迫りました。どんな目標を立てましたか。立てた目標の達成に向けて、気持ちを切り替えて全力で臨みましょう。」


学級代表による集会の司会も板についてきました。
それだけではなく、集会に遅刻しそうな仲間に入口から声掛けをしたり、怪我をしているクラスメイトにイスを準備したりと、集会全体の運営に気を配れるようになっています。
クラスのリーダーたちに頼もしさが見え出したのが印象的でした。


                 (担当:上村)

5月14日(火) 元気アップテスト前学習会

本日の元気アップ学習会3日目の様子です。
50名が参加しました。
中間テストまであと2日となりました。
みなさん頑張っています。


(担当:元気アップ 森岡)

画像1 画像1

5月14日(火) 昼休み

今朝は朝から心臓検診がありました。

午後からは聴力検査が行われます。

グラウンドは少し緩いところもありましたが、今日も良い天気です。


             (教頭より)
画像1 画像1

5月14日(火)今日の給食

今日の給食です。

・レーズンパン

・ウインナーのケチャップソース

・スープ

・焼きツナキャベツ

・牛乳 です。


「ウインナーソーセージ」
ウインナーソーセージは、オーストリアのウィーン地方で初めて作られたことから、この名前が付きました。
豚や牛のひき肉を味付けして、羊の腸などに詰めた太さが20mm未満の小型のソーセージのことです。
今日の給食は、茹でたウインナーソーセージにケチャップ味のソースをかけています。

                     
                 (教頭より)
画像1 画像1

5月13日(月)元気アップテスト前勉強会

画像1 画像1
元気アップ学習会2日目の様子です。

三年生、17名
二年生、17名
一年生、22名 の参加となりました。
今日から、社会科の竹内先生が来てくださっています。

皆さん頑張っています。

          (担当:元気アップ 森岡)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校関係
8/23 登校日(3年)

校長室だより

学校元気アップ通信

2年 学年だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん