全校朝会6月3日 小学校全校朝会最初に校長先生から今朝あった能登半島の地震について次のお話がありました。 ・半年間で2度の大地震に見舞われた能登半島の方々の心が心配 ・1月の地震の際に駆け付けた西成消防署員の方々の様子をパネルを使って説明 ・自分たちで今できることをすることが大切 いくら自然災害とはいえ、こうも立て続けに起こると心配になります。 続いて生活担当の先生から6月の生活目標「雨の日のすごし方を考え、安全にすごそう」が発表されました。雨の日は滑りやすいので気を付けましょう! 最後にいまスポに向けて、応援団の児童への連絡がありました。 9年生の一日9年生の子どもたちは1時間目から5時間目まで真剣に取り組んでいました。 7年生の廊下どの写真にも笑顔がたくさんで、一泊移住がどれだけ良い行事であったかを感じることができます。 学校にお越しに来る機会がありましたら、ぜひご覧になってください。 給食の様子(9年生)本日の献立は、ごはん、みそ肉じゃが、もやしの甘酢あえ、ごまかかいため、牛乳です。 9年生の子どもたちは特にみそ肉じゃがをたくさんおかわりしていました。そして、どのメニューもおいしそうにたくさん食べていました。 たけのこは、4月から5月にかけてが旬の野菜です。成長が早いため、やわらかく食べられるこの時期に収穫することが多いです。一般的に食用としているものは、「孟宗竹(もうそうちく)」という種類の若い茎の部分です。今日は、「ごまかかいため」に使っています。 「ごまかかいため」は、ゆでた「たけのこ」をいため、みりん、こい口しょうゆで味付けし、かつおぶし、いりごまを加えてさらにいためたものです。 |