東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

4日の献立

 今日の献立は、鶏肉とてぼ豆のスープ煮・ベーコンとじゃがいものチーズ焼き・きゅうりとコーンのサラダ・黒糖パン・牛乳です。

 鶏肉とてぼ豆のスープ煮は、やわらかく煮られたてぼ豆がたっぷり入った具だくさんのスープ煮でした。
 ベーコンとじゃがいものチーズ焼きは、チーズがこんがり焼けていて子どもたちに大人気でした。
 きゅうりとコーンのサラダは、甘酸っぱい味付けで、あっさりしていておいしかったです。

<チーズ>
 チーズには、体をつくるもとになるたんぱく質や、骨や歯をじょうぶにするカルシウムなどの栄養素が含まれています。
 チーズは牛乳から作られるので、牛乳の栄養素がつまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップサック作り(5年生 家庭科)

5年2組はナップサック作りをしました。
初めてミシンを使う児童が多く、下糸づくりや糸通しなどに悪戦苦闘していましたが、お互いに教え合ったり、先生に聞いたりしながら楽しく活動していました。
5年1組もナップサックが完成しているので、20日からの林間学習で活躍することと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日の献立

 今日の献立は、肉じゃが・あつあげのみそだれかけ・オクラのおかかいため・ごはん・牛乳です。

 肉じゃがは、ボリューミーで食べ応えがあり、だしが効いていておいしかったです。
 あつあげのみそだれかけは、甘いみそだれがあつあげによくからんでいて、ごはんが進みました。
 オクラのおかかいためは、かつおぶしの風味が香ばしくておいしかったです。

<オクラ>
 オクラは、エジプトでは古くから食べられていました。切り口が星のような形をした緑色のものがよく出回っていますが、丸い形のものもあります。
 オクラは、ビタミン類やカルシウム、食物繊維などを多く含んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ(9回目)「ホームランを打ったことのない君に」「あっごぎぶりだ!」

 本日、放送室からテレビ放送にて本年度9回目の読み聞かせが行われました。

 1冊目は、「ホームランを打ったことのない君に」という絵本でした。まだ一度もホームランを打ったことのないルイが、近所のお兄さんである仙ちゃんに励まされながら、ホームランを打つことを目指す物語でした。ルイは途中でホームランを打つことを諦めそうになりますが、仙ちゃんの言葉で再び挑戦しようという気持ちになります。諦めないことの大切さを学べる絵本に、児童は真剣に聞いていました。

 2冊目は、「あっごぎぶりだ!」という絵本でした。みんな一度は出会ったことのあるであろうゴキブリのよる恐怖体験を、「家族愛」を交えてユーモアたっぷりに描いた絵本でした。おもしろい展開の絵本に、児童も爆笑の様子でした。

 読み聞かせ隊の皆さん、今週もありがとうございました。来週の絵本も楽しみですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日の献立

 今日の献立は、かぼちゃのミートグラタン・鶏肉と野菜のスープ・れいとうみかん・おさつパン・牛乳です。

 かぼちゃのミートグラタンは、かぼちゃがホクホクで、豚ひき肉と牛ひき肉のミートソースとの相性も良く、とてもおいしかったです。
 鶏肉と野菜のスープは、鶏肉やじゃがいも、キャベツやにんじんなど野菜がたくさんとれるスープでした。
 れいとうみかんは、冷たくてみかんが甘酸っぱくて、暑い季節にぴったりのデザートでした。

<かぼちゃ>
 かぼちゃは、西洋かぼちゃ、日本かぼちゃ、ペポかぼちゃの3種類に分けられます。一年中食べることができますが、夏が旬(たくさんとれて、おいしい時期)の野菜です。日本で一番多く作られているかぼちゃは、西洋かぼちゃです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31