吹奏楽部
明日、吹奏楽部が昨年に引き続き、大阪城音楽堂での「たそがれコンサート」に出場します。
明日の本番に向けて、新しい音楽室(旧視聴覚教室)で今日も練習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 文化祭に向けて
昨日から8月22日(木)までの午前中、3年生の文化祭舞台衣装係が図書室で衣装などの作成に取り組んでいます。
今年は文化祭が9月、体育大会が10月に実施となり、文化祭の準備がこれから入って来ます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
8月17日(土)
本日、大阪市立中学校文化連盟音楽部の第4地区Hブロック音楽会(総合文化祭予選)が平野区民センターで開催されました。 平野区・東住吉区の吹奏楽部12チーム(15校)が参加しました。最初は参加校合同で「光」を合唱し、その後本校吹奏楽部は10番目に登場しました。 たくさんの保護者の皆さんの前で、来週たそがれコンサートで披露する曲を含めて3曲(「セプテンバー」「ブラジル」「スペイン」)を演奏しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳部
8月13日(火)
水泳部から大会の報告がありました。 昨日に引き続き、大阪市中学校学年別水泳競技大会(市大会)が門真のRACTAB DOMEで開催されました。 大会2日目の今日は、 2年女子100m自由形1名、 3年女子200m個人メドレー1名 が出場しました。 結果、2年女子100m自由型で予選5位て決勝に進出し、全体で7位に入賞し表彰されました。 3年女子200m個人メドレーは惜しくも予選全体12位で、10位までの決勝に進出できませんでした。 次はブロック大会に向けて頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳部
8月12日(月)
本日、大阪市中学校学年別水泳競技大会(市大会)が門真のRACTAB DOMEで開催されました。 大会は本日より3日間行われ、大会1日目の今日は、 3年女子 50m自由形1名、 2年男子 50m自由型2名、 1年女子 50m自由型1名、 1年男子 50m自由型1名、 2年男子100m背泳ぎ1名 の計6名が出場しました。 どのレース予選全体で記録10位までが決勝レースに出場となります。 結果、1年男子50m自由型で決勝に進出し、8位入賞し表彰されました。 残念ながら決勝進出できなかった生徒も、全力を尽くし自己ベストを更新しました。 明日は2名の選手がエントリーしています、明日も頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|