◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

1・2年生 遠足 海遊館(6月12日・水曜日)

 1,2年生は遠足です。阪神電車、大阪メトロを乗り継ぎ、海遊館に到着です。海遊館では、大きな水槽ごしにたくさんの生き物を見学しました。見学の後は、お待ちかねのお弁当タイムです。子どもたちは遠足を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 租税教室(6月12日・水曜日)

 6年生は、税務署から税理士さんに来ていただいて租税教室を実施しました。私たちが納めている税金とは何か、どのようなものに税金がかかるのかについて説明を受けました。また、税金を納めることが私たちの生活がどのように影響を及ぼすかについて学級で意見交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習(6月11日・火曜日)

 1年生は生活科の学習で運動場でじゃぼんだまで遊びました。石けん水をストローの先に含ませ、息をふいてしゃぼんだまをとばしました。きれいにしゃぼんだまがとぶと子どもたちは大喜びです。
 3年生は、外国語活動の時間です。"How many 〜?"という問いに対して数を答えたり、聞いた数だけ色をぬったりしました。また、英語を使う国以外の国では、数字をどのように表現しているのかも学習しました。
 5年生は、国語の学習です。「いにしえの言葉」の学習も進み、難しい文章の内容が徐々に理解できてきました。内容がわかると読み方はどのように変わるでしょうか。今日は、グループで「いにしえの言葉」を読み合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(6月11日・火曜日)

画像1 画像1
今日の献立
鶏肉とかぼちゃのシチュー、ミックス海そうのサラダ、クインシーメロン、コッペパン、みかんジャム、牛乳

 クインシーメロンは、女王(クイーン)と、健康(ヘルシー)を組み合わせて、名づけられたといわれています。
 食べる身の部分がオレンジ色をしていますが、これは、カロテンという栄養素が多く含まれているためです。カロテンは、皮膚やのど、鼻の粘膜を強くしてくれる栄養素です。

本日の学習(6月11日・火曜日)

 2年生は図工の学習で「はさみアート」という作品作りをしています。画用紙を切った紙を黒い画用紙に貼っていきます。子どもたちは、工夫して画用紙を色々な形に切って貼ることができました。
 4年生は算数の学習です。1組の三角定規を組み合わせてできる角度を調べました。三角定規のそれぞれの角度を思い出しながら、組み合わせてできる角度を求めることができました。
 6年生は体育でハードル走の学習をしています。まず、40メートル走のタイムを測りました。このタイムと40メートルハードル走のタイムを比べながら、ハードルのまたぎ方の工夫をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌