11月16日(土)10:00 創立150周年記念式典を行います

5年理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年理科、メダカのおすとめすの見分け方について学習しました。
ビーカーにそれぞれ、めすとおすを入れ違いを観察しました。
しりびれ、ぜひれに違いがあることに気がつきグループ発表することができていました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★鶏肉の照り焼き
★みそ汁
★魚ひじきそぼろ
★ごはん
★牛乳
魚ミンチは、スケソウダラから作られています。給食では、ひじきやしそと一緒に炒めて作る「魚ひじきそぼろ」に使われています。魚ひじきそぼろをごはんに添えて食べるとおいしくてごはんがすすみました。
今日のみそ汁は、煮干しでダシをとっています。旨み成分のイノシン酸が豊富でおいしいみそ汁でした。

6年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会見学で【明治なるほどファクトリー】へ行って来ました。
明治のチョコレートは大阪で全て作られているそうです。大人気のきのこの山の作られ方や、パッケージされる様子を見ることができて子どもたちも楽しんでいました。

児童朝会

画像1 画像1
今日はオンラインで児童朝会を行いました。

まず、美化委員会から今月の美化目標についてお話がありました。

次に、校長先生から6年生の修学旅行と水泳学習についてお話がありました。
6年生は、修学旅行で仲良く協力して過ごしたり、10分前行動や5分前集合をしたりすることができていました。他の学年のみなさんも、6年生のように時間を守って行動しましょう。
今日から水泳学習が始まります。「おかしふやせ」を守って安全に気を付けて学習しましょう。
「お」押さない。「か」駆けない(走らない)。「し」しゃべらない。「ふ」ふざけない。「や」約束を守る。「せ」先生のお話を聞く。
お話の後、声をつなぐということで、校長先生が詩を読んでから児童も続いて読みました。

最後に、朝会担当の先生から、6月の生活目標「廊下や階段を静かに歩きましょう。」についてお話がありました。

今日の給食 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食時間の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/27 2学期始業式 給食開始