いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

4月22日 小中合同朝会・集会(いまみや朝会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月22日の月曜日、体育館で今年最初の小中合同朝会・集会(いまみや朝会)が行われました。
最初にソフトテニス部の表彰があり、校長先生のお話、生徒会からの昼休みのリクエスト曲の募集お知らせと続き、最後は構内に掲示してあるポスターを希望者にプレゼントすることが発表されました。

ポスター希望者は何人位集まるでしょうか?

4月22日 小中合同朝会・集会(いまみや朝会)

給食の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月19日(金)
本日の献立は、ビビンバ(肉・野菜)、トック、ヨーグルト、牛乳です。

ビビンバは、韓国・朝鮮料理の1つです。ビビンバの語源は、韓国・朝鮮料理の言葉「ピビムパプ」です。「ピビム」は「混ぜる」、「パプ」は「ごはん」という意味です。
今日のビビンバの具は、コチュジャンで味付けした切干しだいこんなどで作ったナムルです。

6年生のみなさんは、ビビンバの具をたくさんごはんにかけて、おいしそうに食べていました。

小学生 すくすくウォッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月19日、小学生すくすくウォッチが行われました。

これは5・6年生を対象とした、各教科の学力に加え、ことばの力や文章や情報を読み取る、様々な情報を活用する力、そして「見えない学力」といわれる粘り強さや好奇心を育む、大阪府の取り組みです。

中学校 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日、中学校の授業の様子です。

8年生美術では今後使用する個人PCの設定を行いました。本校美術はICTを駆使して行うことが多いです。

9年生音楽では日本の伝統的な春の歌である「隅田川」を歌いました。

7年生技術では担当先生の自己紹介で大いに盛り上がりました。

小学校 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日金曜日、小学校授業の様子です。
4年生は教室で国語「こわれた千の楽器」を音読しながら学習しました。
2年生は図書室で各自思い思いに静かに読書に励んでいました。
1年生はグランドで50m走、暑さを吹き飛ばす位一生懸命走っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式
8/27 給食開始、4限まで、9年高校出前授業
8/28 4限まで、2年発育二測定