グッドモーニング!

画像1 画像1
毎日、生活委員のみなさんが、正門で挨拶&ハンドタッチ運動に取り組んでいます。
今日は英語で、
グッドモーニング!!
で挨拶しています。

【生徒会活動】6月生徒専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後に生徒の専門委員会を開きました。
写真はその一部で、
上から、
整美委員会
保健委員会
図書委員会
です。

【3年生】平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
これまでの平和学習では、「被害」の視点からの学びが多かったですが、今回は「加害」の視点で、戦争や平和について考えました。

【3年生】道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2組では、「新しい夏のはじまり」という題材に取り組みました。
部活動の最後の大会を悔しい形で終えることとなった「亜樹」は、同じ境遇の幼馴染のふるまいから、新たな一歩を踏み出していくことになります。「亜紀」の中に、どのような気持ちの変化があったのでしょうか?

【3年生】道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1組では「私は高校生」という題材に取り組みました。
仕事に家事などをしながら、通信制高校に通う「私」が、いろいろな人に支えられながら、卒業に向けて頑張っていく様子を描いたお話です。
たいへんな中、頑張ることができたのはどうしてでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/23 放課後学習会 (9:00〜11:00)
8/26 始業式
放課後学習会(始業式後)
8/27 教育相談 後期時間割開始
45分×6限
身体測定 徴収金口座振替日
職員研修会
放課後学習会
8/28 教育相談  45分×4限
3B研究会
8/29 教育相談  45分×6限
放課後学習会

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

年間行事予定