【2年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
期末テストが返ってきています。間違いやすい漢字などが説明されています。気をつけたいものですよね。

【1年生】社会の授業

画像1 画像1
テスト返却の前に、改めてテストを受けるにあたっての心構えや注意事項についてお話がありました。
やはり、どの教科でも同じですが、最後まで諦めないこと、そのためにもしっかり見直すことが大切ですね。

【2年生】平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
これまでの平和学習を振り返って、改めて「戦争」や「平和」について考える時間をもちました。

【1年生】英語の補充学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生を2クラスに分け、別々の教室で「英語」の補充学習にとり組んでいます。
学年の先生方も二手に分かれてサポートしています。

【3年生】音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テストや提出したファイルの返却があった後、アルトリコーダーの実技テストが行われました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/23 放課後学習会 (9:00〜11:00)
8/26 始業式
放課後学習会(始業式後)
8/27 教育相談 後期時間割開始
45分×6限
身体測定 徴収金口座振替日
職員研修会
放課後学習会
8/28 教育相談  45分×4限
3B研究会
8/29 教育相談  45分×6限
放課後学習会

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

年間行事予定