6年生 夏のイベント 2
水遊び後は、おにぎりやお菓子を食べて栄養補給をした後、先生とフリースロー対決・未成年の主張を行いました。フリースロー対決では、白熱した試合が繰り広げられ、ゴールする度に歓声が上がっていました。また、未成年の主張では、思いを言葉に乗せ発表し、みんなと共有することもできました。その後、運動場に出て、花火をしました。
実行委員会の皆様、6年生の子どもたちのためにありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 夏のイベント 1
受付後、講堂に集まり開会式後、謎解き&宝探しを行いました。講堂棟に隠された暗号を解き、宝物を探しました。その後、運動場に移動して、水遊びをしました。各々水鉄砲を持参して楽しく遊ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ラジオ体操
新高体協・新高子ども会・新高小学校PTA共催で8月18日日曜日から8月25日月曜日まで行います。朝6時30分からですが、子どもたちも地域の方も本校運動場に多数集い、元気よくラジオ体操をしています
26日からは、2学期が始まります。身につけた早起きの習慣を生かし、元気に2学期も登校し、子ども一人一人が活躍してほしいと願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|