11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

うめぼしづくりにちょうせんしました(なかよし学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【うめぼしづくり】
 なかよしタイムでうめぼしづくりをしました。材料は梅1kgに対して、塩180gとアルコールを適量です。まず、うめを水でていねいにあらい、消毒したボウルに、うめを入れ、アルコールを少し入れて、手でやさしくうめをころがします。次に、塩をふりかけて、手でやさしくうめをころがし、全体に塩をなじませます。最後に、ジップロックにうめを入れ、空気をぬいて口を閉じ、暗くてすずしい場所におきました。うめぼしにして食べるのがとても楽しみですね。

生活科 町たんけん2 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
町探検では、校区にある公園を3か所通りました。
たくさんメモした後は、休憩し、遊びました!

学校にない遊具に大興奮な子どもたちでした。

学校に帰ってからは、見たこと、気づいたことを
生活カードに書きました。

校区にあるもの、場所をたくさん発見することができました。


生活科 町たんけん1 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、町たんけんに行きました。

校区内にある公共施設やたくさんのお店をみんなで探すことができました。

探検ボードをもって、発見した場所をたくさんメモしました。


体育(講堂)【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
明日のスポーツテストに向けて、
幅跳びとボールを投げる練習をしました。

合同でしました。

たくさん競い合いながら楽しみながら取り組みました。


6月11日給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、

・鶏肉とかぼちゃのシチュー
・ミックス海そうのサラダ
・クインシーメロン
・コッペパン
・みかんジャム
・牛乳      です。


鶏肉とかぼちゃのシチューは生のかぼちゃを使用したクリームシチューです。鶏肉、ベーコン、たまねぎ、マッシュルーム、彩りにグリンピースが入っています。

ミックス海そうのサラダは、ミックス海そうとキャベツ、きゅうりを合わせ、米酢の入ったドレッシングであえているので、酸味がきいてさっぱりとした味になっています。

クインシーメロンは甘くてジューシーでおいしいです。年に1回は給食に登場します。クインシーメロンという名前は、女王(クイーン)と健康(ヘルシー)を組み合わせてつくられたと言われています。
食べる部分がオレンジ色をしているのは、皮ふやのど、鼻のねんまくを強くするカロチンという栄養素が多く含まれているためです。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式 安全点検日 銀行振替日
8/27 給食開始 発育測定6年
8/28 発育測定5年
8/29 発育測定4年
8/30 発育測定3年 自然体験学習保護者説明会