今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

【6年生】 学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日々の学習、掃除に一生懸命に取り組んでいます。

1日の中で時間を見つけながら、たくさんの鶴を折っています。

2年生 春の遠足3

 お弁当・おやつタイムでは、友だちとなかよく過ごすことができていました。

画像1 画像1

2年生 春の遠足2

 自然史博物館では、とても熱心に見学していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 春の遠足

画像1 画像1
5月21日(火)

 2年生が長居公園へ行きました。

 日ごとに濃さを増す木々の緑が鮮やかでした。

2年生 国語「たんぽぽ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たんぽぽについての学習を進めています。
教科書には「たんぽぽの花は1つではなくて、180個くらいの小さな花が集まっている」と書いているので、実際に数えてみました。
数えてみるとピッタリ180個になる班がありました!
小さな作業も真剣に、100を超える数も友だちと協力して数えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式(3時間目まで)
双方向通信テスト
クリーンアップ晴明
8/27 職員研修の日(4時間授業 給食あり)
発育測定6年
8/28 職員研修の日(4時間授業 給食あり)
発育測定5年
8/29 職員研修の日(4時間授業 給食あり)
発育測定4年
発育測定3年
8/30 職員研修の日(4時間授業 給食あり)