5年生 林間学習1日目7
夕食の後は、キャンプファイヤーです。
天気も少しずつ良い方向に進み、月もきれいに見える中、全員で楽しみました。 各クラスからのスタンツやファイヤー係によるスタンツは、どれも楽しく大いに盛り上がりました。 この後、今日1日を振り返り、就寝に向け用意をします。 みんな元気です。 1日目の報告は、これで終わります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 林間学習1日目6
1日目の夕食は、すき焼きです。
みんな大喜びです。 お米もおいしいのか、ご飯も良く食べました。中には、3〜5杯(それ以上?!)も食べる人もいました。 自分で作った箸で食べているので、なおのこと美味しく感じるのかもしれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 林間学習1日目5
おはし作りの後は、夕食までの間、入浴をしたり部屋で過ごしたりしています。
友だちとこうして過ごす時間も林間学習の大切な時間です。 こちらの部屋では、トランプやUNO、フルーツバスケット(?)をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 林間学習1日目4
1日目の午後のプログラムは、「おはし作り」です。
午前の天気予報では、雨と言われていましたが、くもりのままでした。活動するのにちょうどよい感じでした。 1cm角の竹を、切り出しナイフで削り、紙やすりで仕上げます。 「この3日間の食事で使用します」ということなので、みんな真剣に取り組みました。 予想以上の仕上がりです。食事が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 林間学習1日目3
ハチ高原に到着しました。
バス酔いをした児童が数名見られましたが、今は元気です。 こちらはくもりです。風が爽やかです。 開舎式をして、お昼のお弁当を食べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|