学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

3年生 算数「数をよく見て暗算で計算しよう」

 2けた同士の数のたし算やひき算の暗算の仕方について学習しています。2つの数を見て、どのような考えで暗算すると、簡単で正確に計算できるでしょうか。自分なりの方法を見つけて暗算できると、日常生活でも役に立ちますね。
画像1 画像1

1年生 プール「水遊び」

 ずいぶんと水に慣れ、水の中で思いっきり走ったり、ジャンプしたり、もぐったりできるようになってきています。「宝探し」は、プール両サイドの2チームに分かれて競い合っています。「初めて水の底のお宝を取ることができた」という声も聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作「くるりんワールド」

3年生が工作で「くるりんワールド」に取り組んでいます。円の形に切った2枚の画用紙を半分に折って貼り合わせ、中央にある仕切りの両側に正反対の世界、例えば、夏と冬、昼と夜、海と山などを表現していきます。円をくるくる回して2つの世界が切り替わるのを楽しめる作品です。出来上がるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科「あさがおの観察」

1年生が学習者用端末を使って、あさがおの成長を記録しました。ICT教育アシスタントの方に学習者用端末の使い方を教えていただきました。初めに、写真の撮り方を教わって、自分が育てているあさがおの写真を撮りました。一つの花を大きく写したり、全体を植木鉢も入るように写したりしました。教室に戻って、撮った写真を学習者用端末内の発表ボードに貼り付けて先生に提出しました。学習者用端末の使い方を少し教えてもらうとすぐに使えるようになる1年生。あさがおの成長とともに、子どもたちの成長も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ミストシャワーを設置しました」~暑い夏を安全に乗り越えよう~

 PTA予算から、「ミストホース」を購入していただき、管理作業員さんが校舎前に設置してくださいました。課業中だけでなく、PTA活動や地域、子ども会、いきいき活動など、様々な場で利用してください。

 明日からは、期末個人懇談会。暑い中でのご来校となりますがよろしくお願いします。来校の際、ミストを確認してみてください。少しでもクールダウンになればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 学校徴収金口座振替日
8/27 始業式 給食開始 校内清掃活動 給食後下校
8/28 発育測定6年
8/29 発育測定5年 委員会・代表委員会
8/30 発育測定4年 スクールカウンセラー
8/31 休業日