今月の目標:健康な生活をしよう◆20日(金)2年社会見学(阿倍野図書館)◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

ガマ

画像1 画像1

 古事記にある、因幡の白兎の話で有名。
画像2 画像2

キツネノカミソリ

画像1 画像1

 鮮やかな茜色の花が桜の木陰で咲いていた。
画像2 画像2

マルバハッカ

画像1 画像1

 ミントの一種。
 青リンゴのような香がするらしい。
画像2 画像2

ススキ

画像1 画像1

 秋の七草のひとつ。

 風に吹かれてユラユラ揺れるが、倒れない。
画像2 画像2

ヤノネボンテンカ

画像1 画像1

 暑い日が続きますが、元気に純白の花を咲かせている。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式(3時間目まで)
双方向通信テスト
クリーンアップ晴明
8/27 職員研修の日(4時間授業 給食あり)
発育測定6年
8/28 職員研修の日(4時間授業 給食あり)
発育測定5年
8/29 職員研修の日(4時間授業 給食あり)
発育測定4年
発育測定3年
8/30 職員研修の日(4時間授業 給食あり)