3年生 「提灯」のおりがみ

3年生は、タブレットを使って「提灯」の織り方を練習していました。おそらく七夕が近いので、その飾りにするのでしょうか?とっても難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数「小数の足し算」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、3桁+3桁の少数の足し算の学習をしていました。小数点を付けるのを忘れないことと、小数第2位が0になったときは0を消しておくことなどを学習していました。問題が早く終わった人は、一人一台端末を使って、練習問題を解いていました。

6年生 社会科「弥生時代と縄文時代」

 6年生は社会科の歴史学習の縄文時代と弥生時代の学習が終わりました。一人一台端末を使って、2つの時代の違いをまとめていました。土器のデータをホームページから持ってきて張り付けたり、時代の特徴(農耕や狩猟など)をうまくまとめていたり頑張っていました。6年生ともなると、自分でプレゼンテーションも組むことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室の前に、七夕の掲示板が張られています。お昼休みに図書館開放で、本を1冊借りた人は、短冊に願い事を書いて貼れるそうです。たくさん本を読んで笹を飾り付けてくださいね。

1年生 「アサガオが咲いたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、朝に1年生の前の廊下を通ていると、アサガオがきれいに咲いていました。これからどんどん咲くでしょう。夏の訪れを感じました。また、個人懇談会の折に保護者の方に植木鉢を持って帰ってもらいます。たぶん夏休みの宿題で、種ができるまで観察することになるでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 口座振替日
8/27 2学期 始業式
給食開始
8/28 発育測定6年
8/29 発育測定5年
修学旅行保護者説明会(16:00〜)
8/30 発育測定4年
給食後下校(13:30)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校安心ルール

お知らせ