令和7年、学校創立112年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
【きれいに】(8/21)
盆踊り練習会
環境整備
盆踊り練習会
【元気に帰校しました】(7/26)
もう間もなく
高速道路
帰路
さようなら 六甲山
出発
現地出発予定
閉舎式
昼食
まだまだアスレチック
アスレチック
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
【きれいに】(8/21)
管理作業員さん、業者さん、先生、大人みんなで、学校をきれいにしています。
掃除をしたり、ワックスをかけたり、ペンキを塗ったり、照明を交換したりしています。
26日(月)、みなさんの元気な顔を見られることを楽しみにしています。
盆踊り練習会
4回目の練習会がありました。みんな踊りにも慣れ、すっかり盆踊りの雰囲気が出来上がってきています。明後日8月8日(木)10:00~11:00が最後の練習会になります。
環境整備
夏休み中を利用して、教室やろう下のかべなどをきれいにぬりなおしています。近隣校の管理作業員にもご協力いただきました。
盆踊り練習会
2回目の盆踊り練習会があり、約30人の子どもたち、約10人の地域のみなさんの参加がありました。河内音頭に代表される伝統的な曲と最近の曲を交互に練習しました。みんな慣れてきたこともあり、軽快な踊りになっていました。その後、希望者対象に、浴衣の着付け体験もありました。次回は、今週の木曜日の予定です。
【元気に帰校しました】(7/26)
元気に帰校しました。
今日、明日、しっかりと体を休めてください。
ホームページの写真を見ながら、お土産話をしてくださいね。
1 / 29 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
いじめに関する通報窓口「いじめSOS」
大阪市の教育
大阪市小学校教育研究会
アクセス統計
本日:
13 | 昨日:17
今年度:43
総数:201085
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/26
始業式
発育測定6年
11:30下校
8/27
給食開始
発育測定5年
8/28
発育測定4年
KET
8/29
発育測定3年
委員会活動
8/30
発育測定2年
KET
8/31
土曜授業
防災引き渡し訓練
PTA行事・その他
8/26
学校徴収金口座振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
→過去の配布文書はこちら
配布文書一覧
学校だより
令和6年度学校だより 6月号
令和6年度学校だより 5月号
令和6年度学校だより 4月号
校長室だより
ささやきのこみち 第4号(2024)
ささやきのこみち 第3号(2024)
ささやきのこみち 第2号(2024)
ささやきのこみち 第1号(2024)
学校要覧
学校要覧(2024)
学校評価
運営に関する計画(令和6年度)
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立岸里小学校 学校いじめ防止基本方針
「大阪市いじめ対策基本方針~子どもの尊厳を守るために~」(令和3年度改訂版)
学力・体力等の調査結果
「全国体力・運動能力運動習慣等調査」結果検証(令和5年度)
その他
2024 主な行事について(1学期)
2024 4月 学習参観・懇談会のお知らせ
ほけんだより
令和6年度保健だより 5月号
令和6年度保健だより 4月号
携帯サイト