授業の様子身近な生物についての観察、実験などを通して、生物の特徴について考えています。 授業の様子デッサンを行っています。今日の授業でのめあては「構図を決めて、大まかに形を入れよう」です。 画用紙の向きを考え、構図を決めます。実物よりも少し大きめに書くことをポイントにしています。 4月26日(金)
今日は青空は広がっていますが、段々と雲が厚くなるようです。昼間は初夏のような暑さになるとのことですが、一日の寒暖差に注意して、服装でうまく体感温度を調整します。
家庭訪問、今日が最終日。限られた時間ですが、いろいろお話ができ、ありがとうございます。また、時間に余裕をもって放課後を過ごせていたのではないでしょうか。 部活動や家庭学習、課外活動、家のお手伝いなど、普段余裕をもってできないことに時間をうまく使います。 部活動和気あいあいとした雰囲気で、作品作りに向き合っています。 給食の時間
今日の献立は、「こどもの日の行事献立」として、きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳でした。
「ちまき」について 大阪市の給食では、子どもの日の行事献立に「ちまき」がつきます。 ちまきは、もち米やうるち米、米粉などで作ったもちを笹の葉で包み、蒸して作ります。 中国から伝来したもので「茅(ちがや)」の葉で包んでいたことから「茅巻き」と呼ばれていました。「子供が元気に育ちますように」という願いが込められています。 |
|