東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長室から
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
なかよし
給食
最新の更新
8/26 2学期 始業式
2学期のスタート
来週(8月26日)からいよいよ2学期スタート!
2学期への準備が整ってきました
2024年度 わくわく学習会、プール開放が最終日を迎えました。
先生も学んでます! 〜校内夏季教員研修会〜
夏休みの様子(7月23日)
サインをお願いします 〜夏休み(プール・学習会)カード〜
林間学習11(帰校式)
林間学習10(赤松パーキング)
林間学習9(焼き板ペイント・昼食)
バス1台で帰校します(林間学習)
林間学習(速報)7
林間学習8(神鍋高原)
林間学習(速報6)
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
林間学習9(焼き板ペイント・昼食)
神鍋高原山頂から風穴へ行き、宿舎ときわ野に戻ってきました。冷えたスポーツドリンクで休憩し、その後焼き板ペイントを行いました。
焼き板ペイントでは、今回の林間学習で最も思い出に残った場面を描いたり、一緒に過ごした友達の名前を書いたりしていました。林間学習の思い出が多く、どれを書くのか迷っている児童もいました。素敵な思い出ができて良かったですね。
焼き板ペイントの後は、ときわ野で林間学習最後の食事を頂きました。林間学習最後の時間を惜しみながらも、楽しく食事をすることができていました。
バス1台で帰校します(林間学習)
現地からの情報によりますと、帰校用のバス2台のうち1台のバスのマフラーが、宿舎到着前に脱落したそうです。
緊急措置として1台のバスで全員が帰校します。(補助席を使用して全員の着席分の座席は確保されています)
「児童、教員は全員元気マンマン」だそうです。
林間学習(速報)7
閉舎式を行っています。
みんな元気です。
林間学習8(神鍋高原)
朝食を食べ、オリエンテーリングをしに神鍋高原へ向かいましたが、気温が高く日差しも強いため、当初の予定を変更し、ショートカットをして神鍋高原山頂へ向かいました。
山頂では、山頂までの道のりを頑張った達成感に満ちた表情が多く見られました。
林間学習(速報6)
涼しい風穴で体力回復です。
昼食を食べて帰路につきます。
3 / 49 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
63 | 昨日:69
今年度:23832
総数:375284
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣の学校
井高野中学校HP
井高野小学校HP
全国学力・学習状況調査
令和6年度大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより(第4号)7月号
学校だより(第3号)6月号
学校だより(第2号)5月号
学校だより(第1号)4月号
学校評価
令和6年度運営に関する計画(期初)
第1回学校協議会実施報告
各種方針
令和6年度 東井高野小学校「学校いじめ防止基本方針」
安全マップ
東井高野小学校交通安全マップ
携帯サイト