◆4日(金)1年から4年 音楽鑑賞会 ◆7日(月)学校公開10時〜◆8日(火)研究の日5時間授業

1年 春の遠足

 バラ園には、数えきれないほどの種類のバラが、咲きそろっていました。

 バラ園の観察の後は、遊具での遊びをたっぷり楽しみ、続いてお弁当タイムでした。
 お弁当のご用意ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 春の遠足

5月14日(火)

 1年生が、春の遠足で浜寺公園へ行きました。

 行き帰りは、阪堺電車の貸切車両を利用しました。
 1年生は、小学校に入学して初めての遠足で、ワクワクしている気持ちが伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

車いす体験4年1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間に福祉の学習をしている4年生は、「車いす体験」をしました。

まずは、車いすの部品の名前と説明についてのお話を聞き、自分ひとりで車いすを動かす「自走体験」や、車いすを押したり車いすに乗って押されたりする「介助体験」をしました。

車いす体験4年2

 「自走体験」や「介助体験」を終えた子どもたち。

「道がガタガタしていたら、車いすがひっくり返りそうに感じて怖いなと思った。」

「段差を上がる時、怖かったけれど、友だちが上がる前に声をかけてくれたから安心だった。」

たくさんの感想を話していました。



画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 いじめ(いのち)について考える日【放送朝会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童朝会(放送朝会)にて「いじめ(いのち)について」橋本校長先生よりお話がありました。内容は、「い」で始まる「い」たずら、「い」じわる、「い」じめ、という人を傷つける事をするのではなく、「い」いよ、「い」っしょにしよう、「い」のちを大切にという人を大切にする言葉を学校に溢れさせましょうです。仲良く楽しく過ごせるような学校にみんなでしてほしいと願っています。
 ユネスコ委員会の子どもたちは、13日(月)から始まるあいさつ週間のめあて「あいさつをすすんでしよう」を学校全体に向けて話をしました。みんな、元気な挨拶をしましょうね。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式(3時間目まで)
双方向通信テスト
クリーンアップ晴明
8/27 職員研修の日(4時間授業 給食あり)
発育測定6年
8/28 職員研修の日(4時間授業 給食あり)
発育測定5年
8/29 職員研修の日(4時間授業 給食あり)
発育測定4年
発育測定3年
8/30 職員研修の日(4時間授業 給食あり)