☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

5月26日 運動会 4年生

4年生の弁天タイフーン、弁天エイサー2024の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会

5月26日(日)は、運動会でした。快晴で大変暑い1日でしたが、子どもたちは練習の成果を発揮して精一杯頑張って演技や競技をすることができました。
ご家庭でも、大いに褒めていただければと思います。

運動会の開催にあたりまして、PTAや地域諸団体の皆様にたくさんのご協力をいただきまして本当にありがとうございました。

また、後片付けにつきましては、たくさんの保護者の皆様がボランティアとして残ってくださりお手伝いいただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(日)運動会の来校について

保護者様

 5月26日(日)は運動会です。子どもたちの頑張りを是非ご参観ください。
 来校されるにあたっての注意事項をお示しいたします。
 なお、「運動会についてのお願い」のプリントを先日配付しております。ご確認をよろしくお願いいたします。
 
(注意事項)
1.入校証を身に着けてください。受付で確認いたします。入校証のない方につきましては、事前に配付しました入校リボンを左胸に必ず付けてください。受付で確認させていただきます。

2.自転車をとめる場所がありませんので、徒歩でお越しください。

3.保護者の方の開門時間は、8時30分です。正門ではなく、講堂横の門より入場してください。

4.保護者の開門時刻よりも早く来て並ばれますと、近隣に迷惑になりますので開場時刻(8時30分)に学校に到着するようにお越しください。

5.日傘をさす場合は、後ろに人がいない場所でお願いいたします。

6.撮影席については、スペースに限りがございますので、学年入れ替え制といたします。プログラムとプログラムの間に保護者の皆様の入れ替えをアナウンスさせていただきます。演技・競技中の学年の保護者の方に撮影席をおゆずりいただきますよう、皆様方のご協力をお願いいたします。

7.ビデオ・カメラの撮影については、個人情報保護の観点から家庭での鑑賞にとどめていただき、SNS等にアップロードすることは厳に慎んでください。

8.ご年配の方、身体の不自由な方、妊婦の方などのための優先席(敬老席)としてテントを設けます。ピンク色の入校リボンをつけている方が利用できます。(座席には限りがございますので、ご利用いただけない場合もございます。ご了承ください。) 

保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【献立紹介】5月24日(金)

画像1 画像1
本日の給食は

ちくわのいそべあげ・あつあげとさといものみそ煮・あっさりキャベツ・ご飯・牛乳です。

「ちくわ」は、魚のすり身にでんぷんや塩、砂糖、昆布だしなどを加えて練り、太い串に巻き付けて棒状にし、蒸すかまたは焼いてできた練り製品です。
給食のちくわは、主原料の魚肉に、白身魚のたらやイトヨリダイを使用しています。
 練り製品とは、魚肉に食塩などを加え、よく練りつぶして成形し、加熱したものです。加熱方法には、蒸す、焼く、揚げる、ゆでるなどがあり、「ちくわ」のほかに「かまぼこ」「はんぺん」など、様々な種類があります。
今日の献立では、ちくわを磯部揚げにしていただきました。


【献立紹介】5月23日(木)

画像1 画像1
本日の給食は

豚肉と野菜のカレースープ煮・変わりピザ・ミックスフルーツ(缶)・
黒糖パン・牛乳です。

給食の「変わりピザ」は、ぎょうざの皮をピザ生地の変わりとしています。混ぜ合わせた具をぎょうざの皮の上にのせ、オーブンで焼いています。具材は、ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを使用しています。
 ピザ(ピッツァ)は、イタリア南部ナポリ地方の料理です。
小麦粉とイーストで作った生地を丸く平らにのばし、トマトを使ったピザソース、モッツァレラ、パルメザンなどのチーズ、その他好みの具をのせ、オイルを振りかけてオーブンで焼きます。具は何を用いてもよいのですが、ベーコン、サラミソーセージ、アンチョビー、アサリ、ムール貝、マッシュルーム、オリーブ、ピーマンなどがよく用いられます。

今日はこれにスープと果物(缶)の組み合わせです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力状況調査

学校だより

全国体力・運動能力調査

弁天小安全マップ

いじめ防止基本方針

弁天小学校「学校安心ルール」

学習コンテンツ

学校協議会

オンライン学習

きまり

事務室