【8年】 数学 〜一次関数〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 8年生は一次関数について学習をしています。変化の割合の求め方などを学習し、プリントでの演習問題にはお互いに教えあいながら取り組む姿も見られました。
 
 夏休みも間近ですが、最後まで集中を切らさずにしっかり学びましょう。

今日の食材【グリーンアスパラガス】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「チキントマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳、中学校:いもけんぴフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳」でした。

 グリーンアスパラガスは、地面から伸びた若いくき(茎)の部分を食べる野菜です。

 カロテン(ビタミンA)やビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類を多く含みます。また、名前の由来となったアスパラギン酸という疲労回復を早める働きのある成分も含んでいます。

(写真:中)小学校サンプルケース

(写真:下)中学校サンプルケース

今日の食材【大福豆】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/8の献立は「牛丼、もやしとピーマンのごまいため、大福豆の煮もの、牛乳」でした。大福豆は、いんげん豆のなかまで、北海道で多く栽培されています。不足しやすい鉄や食物せんいを多く含んでいます。

 豆が苦手な人も一口チャレンジ。「チャレンジ成功した!」という、うれしい報告がたくさんありました。

【1年】 ソーシャルスキルカルタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、学校生活で必要なことを楽しく学ぶために、ソーシャルスキルカルタをしました。

「あいさつは こころとこころを つなぐかぎ」
「うれしいな げんきになるよ ふわふわことば」
「あそぶまえ つぎのじかんの よういして」

大変盛り上がり、うまく取れた時は、とてもうれしそうでした。

【3年】 国語 〜読み手を意識して学級通信を作ろう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語の読み比べの単元で、学級通信を作っています。読み手の受け取り方を想定し、学級通信の内容を工夫しました。資料を選ぶ時には、選んだ理由も記入し、常に読み手にどう伝わるかという視点をもって取り組んでいきました。

 今回学習したことを、来年度、4年生の「広告の読み比べ」の単元につなげていければと思っております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/27 始業式(給食後13:10下校)
8/28 【中学部】実力テスト・課題テスト
第3回ハピネスワールド
8/29 【3〜6年】淡水生物特別授業
8/30 【6年】知的財産出前授業