学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

6月28(金)6年音楽

「地球星歌」「ビリーブ」「つばさをください」3曲メドレーで歌ってくれました。みんなが声をそろえて、歌詞を大切に歌っているのが、とてもよく伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(金)清掃時間

学校中を1年生から6年生までみんなが分担して、丁寧にそうじをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木)3年栄養指導

カルシウムはどんなはたらきをしているのかを考え、カルシウムを多くふくむ食べものや1日に必要なカルシウムの量を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(木)児童集会

今日の集会は保健美化委員会が、最近学校でよく起こるケガ・むし歯・熱中症の予防についての発表をしました。保健美化委員会が作成した劇の動画と舞台発表を見て、どうすれば健康で安全な学校生活を過ごせるのかを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水)4年理科

「夏の生きもののようす」
春と比べてどんな変化ああるのか、虫眼鏡・温度計・タブレットを持って観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/27 始業式
給食開始
地区児童会
集団下校
8/28 5・6年発育測定
8/29 3・4年発育測定
オリニフェ
8/30 2年歯磨き指導

本校の方針等

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ

通学路交通安全マップ