研修会&第1回全体会研修会は、「全国学力・学習状況調査から授業づくり」を考えるをテーマに行いました。 来年度は、3年ぶりに「理科」の全国学力・学習状況調査が行われます。 全体会には、40名を超える先生方が参加されました。 今年度の組織を発表し、理論部から今年度の理論の説明がありました。 今年度は、11月12日(火)に北中道小学校と豊崎本庄小学校で、2月7日(金)に豊崎本庄小学校、東田辺小学校、長居小学校で公開授業を行います。 お忙しい時期ではございますが、ご予定よろしくお願いします。 R6年度「理論」の掲載
「配付文書」に今年度の理論の詳細版と概要版を掲載します。
ご確認ください。 「理科学習指導案の作成上の留意点」の掲載
「理科の指導案をどうやって書けばいいの?」にお答えします!
「配付文書」に「理科学習指導案の作成上の留意点」を掲載します。 指導案を書くにあたり、気をつける点やポイントを記しました。 基本的な形式ですので、アレンジしていただいてもかまいません。 理科の指導案作成にチャレンジしてみてください! 第3回 社会部全体会・学年部会全体会では今年度の研究について、理論部より再度の理論提案がありました。 提案にかかわって前回にもまして活発な意見交換がなされました。 学年部会では、今年度の研究授業の計画を立てました。 理論提案に沿って研究授業の在り方について、議論を重ねました。 R6年度 生活・総合部 研修会・研究推進委員会研修会では、粉浜小学校の上田幸司部長から、「自己実現を目指す生活科の評価について」という題でご講話いただきました。また、この日は、2月に粉浜小学校で行われる総研に向けて、研究部員と授業者の先生方との顔合わせもありました。 今年度、生活・総合部は、〜子ども主体で創る「探究的な学び」のデザイン〜 という主題のもと、研究に取り組んでいきます。 |