令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

池島小学校アップサイクルプロジェクト始動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、WEBの情報でアップサイクルに関して調べます。リサイクルとは違うものです。

池島小学校アップサイクルプロジェクト始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は5年生.6年生とともに「池島アップサイクルプロジェクト」を進めます。
アップサイクルて何?まずはそこから調べましょう。

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

くるくる回る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が図工の時間に「くるくる回るおもちゃ」を作っていました。観覧車にしてかわいい人形を乗せています。

単位量あたりの数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は算数の時間に「単位量あたりの数」の学習をしていました。1.6キログラムで840円のアサリは1キログラムいくら?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/28 防災訓練(5h)・発育測定(高)・オンライン工場見学(5年、9:40〜11:40)
8/29 委員会・発育測定(中)
8/30 発育測定(低)・池島タイム
9/2 朝会(全)
9/3 880万人訓練(15:00〜)・いきいき百歳体操

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり