北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
GIGA sclool 実践
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
コグトレ実践
地域行事
がんばる先生支援事業
最新の更新
おいしい給食
8月28日(水)の給食
非常変災時の処置について
地域子ども会・集団下校
そうじタイム
8月27日(火)の給食
子どもたちの元気な声が帰ってきました
学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました
2学期が始まりました
お盆
終戦記念日
盆踊り大会
不審者対応訓練
図画工作オープン実技研修
オープン校内研修
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
自然体験学習26 シェルメモリー2
貝殻を並べたり、何かに見立てて絵を描いたり、とっても素敵な作品ができました(^^)
自然体験学習25 シェルメモリー1
昨日集めた貝殻を使って、シェルメモリーを作ります♪どんな作品ができるかな…?
自然体験学習24 朝ごはん2
まだ少し眠いかな?(^^)
今日も楽しいプログラムがいっぱいです!
しっかり食べて、身体を起こそう♪
自然体験学習23 朝ごはん1
朝ごはんはこんなメニューです♪
自然体験学習22 朝の集い
おはようございます!
朝の運動をして、健康観察を行いました。
みんな元気です(^^)
6 / 22 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
14 | 昨日:15
今年度:7480
総数:163925
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/28
発育測定5・6年
5・6年 5時間授業
8/29
発育測定3・4年
全学年 5時間授業
8/30
発育測定1・2年
委員会活動
スクールカウンセラー相談日
9/2
いじめについて考える日
絵本展(〜9/13)
9/3
2学期国際クラブ開始
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
水害ハザードマップ(生野区)
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
おおさか防災ネット
大阪市立桃谷中学校
大阪市いじめ対策基本方針のページへリンク
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
全国調査
令和5年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果
学校協議会
令和6年度 第1回 学校協議会 報告書
北鶴橋小学校の学校づくり
R6年度非常変災時の処置について
令和6年度 北鶴橋小学校 学校経営のグランドデザイン
学校生活のきまり
交通安全マップ
お知らせ
ミマモルメでのプール水泳カードの記入方法について
就学援助の支給について(1〜6年生 早期2認定)
就学援助制度の申請について
学校徴収金について
学校徴収金について
学校園における教員の働き方改革について
がんばる先生支援
令和6年度がんばる先生支援事業B229
令和6年度がんばる先生支援A130
学校安心ルール
北鶴橋小学校 学校安心ルール
いじめ防止に関する項目
北鶴橋小学校 令和6年度 いじめ防止基本方針
携帯サイト