【地域連携】かわいいお客さまが来校してくれました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の南側に隣接する保育園「すくすくの杜」の園児さんたちが、「水害時訓練」として、保育士さんたちと来校されました。
水害時に、高いところへ避難するため、本校の3階まで上がる訓練をされていました。

【3年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
昭和時代に入りました。
世界恐慌に関して、ペア学習に取り組みます。
今日はスクールアドバイザーの先生にも授業を見ていただいています。

【2年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
日本のお祭りの夜店に関する会話文を、ペアで読んでいっています。どんなものが売られているでしょうか?

【1年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
文字式の学習が続いています。円周率を文字で表す方法を学びました。どんな文字で示すのか、わかりましたか?

【3年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
無理数を「有理化」する方法を学んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/28 教育相談  45分×4限
3B研究会
8/29 教育相談  45分×6限
放課後学習会
8/30 教育相談  45分×5限
水泳大会
9/2 教育相談 45分×6
9/3 1・2年課題テスト(5限まで)
3年チャレンジテスト(5限まで)
放課後学習会

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

年間行事予定