おはようございます

画像1 画像1
5月7日(火曜日)の朝です。
大型連休が終わりました。
朝からの雨で路面が滑るやすくなっています。
傘で視界も悪くなるので、気をつけて登校してください。
今日は火曜日ですが、
本校は「いじめ(いのち)について考える日」となっていますので、全校集会があります。

【陸上競技部】 第3回記録会について

画像1 画像1
5月6日(月)ヤンマーフィールド長居で第3回記録会が行われました。
結果は以下のとおりです。

共通男子100m 12秒48 追風0.1m
         12秒66 追風0.3m 

男子共通200m 26秒12 向風1.0m
男子共通400m 1分1秒73
男子共通800m 2分36秒84
男子共通4×100m 48秒42
男子共通走幅跳   4m84 追風0.4m
男子共通砲丸投 7m90
女子共通走幅跳 3m17 追風1.1m
女子共通砲丸投 5m45

朝から曇天の中競技に応援にみんなとてもよく頑張っていました。
自己ベストを更新した生徒が多くいました。みんな心身ともに成長していることを
感じさせてくれるいい競技会になりました。
保護者のみなさまいつも応援していただき誠にありがとうございます。
これからも変わらずご支援くださいますようお願いいたします。

【ソフトボール部】生駒遠征(3・4試合目)

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からも試合があり、
3試合目は、生駒市立生駒南中学校・奈良市立三笠中学校の合同チームと対戦して、11対1で勝利しました。
4試合目は、奈良市立富雄中学校と対戦して、7対4で勝利しました。
今日の4試合全て勝てたこともすごいですが、日頃できない他県の学校との試合でいい経験ができたのではないかと思います。
相当疲れていると思うので、気をつけて帰ってきてください!

【野球部】練習試合をしました

画像1 画像1
昨日に引き続いて、加賀屋中学校にて練習試合をしました。
今日の対戦相手は、文の里中学校(阿倍野区)でした。
結果は、3-6、0-5で2試合とも負けてしまいました。1試合目は0-2の6回にチャンスを作り、3点を取って逆転する場面がありました。諦めない姿勢が生んだイニングだったとのことです。
この負けも、次の勝利への糧にしてもらえるといいですね!

【ソフトボール】生駒遠征(2試合目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2試合目は、会場校の生駒市立大瀬中学校との対戦でした。
結果は、9対2と、一試合目に続いての快勝でした。
6月1日に出場が決まっている大阪市春季総体(準決勝)に向けたいい調整ができているようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/28 教育相談  45分×4限
3B研究会
8/29 教育相談  45分×6限
放課後学習会
8/30 教育相談  45分×5限
水泳大会
9/2 教育相談 45分×6
9/3 1・2年課題テスト(5限まで)
3年チャレンジテスト(5限まで)
放課後学習会

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

年間行事予定