【2年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
引き続き、比較級の学習に取り組んでいます。
形容詞に「er」をつけるパターンと、形容詞の前に「more」をつけるパターンがあるようですね。
どの形容詞が、どっちのパターンかを理解していきます。

【1年生】音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ヴィバルディの「春 第一楽章」を鑑賞しています。
作曲者の意図を感じながら、曲の構成や内容を理解していきます。

【3年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
会話文の問題プリントに取り組んでいます。終了すると手を上げて、先生から答え合わせをしてもらい、次のプリントに進みます。

【2年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
植物の呼吸と光合成に関する小テストが行われます。テスト直前の自習タイムの様子です。真剣にノートに見入っています。

【2年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
引き続き、「枕草子」の読み込みに取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/28 教育相談  45分×4限
3B研究会
8/29 教育相談  45分×6限
放課後学習会
8/30 教育相談  45分×5限
水泳大会
9/2 教育相談 45分×6
9/3 1・2年課題テスト(5限まで)
3年チャレンジテスト(5限まで)
放課後学習会

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

年間行事予定