子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

3年生 栄養指導 「食べ物の働きを考えよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、栄養指導で「食べ物の働き」について考えました。

 栄養教諭の高橋先生と、いろいろな食べ物が体の中でどのような働きをしているかを考える授業でした。

 「牛乳は?」「お米は?」「肉は?」「野菜は?」それぞれ、私たちの体のために、どんな働きをしているのか、子どもたちはあれこれ予想して、みんなで意見を発表しました。

 3年生の子たちは、どの授業でもとてもよく手があがり発表が活発です。このいい雰囲気を、さらに伸ばしていって欲しいと思います。

4年生 図工 ギコギコトントンクリエーター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が図工で、木版を切ったり色を塗ったりしながら、生活に使えるかべ飾りや、かべかけラックなどを作りました。

 自分の好きなキャラを描いたり、好きな模様をつけたり、工夫した形に切ったりしながら、世界に一つのオリジナル作品を作っていました。

 4年生の子どもたちが、どんな作品を持って帰るか、楽しみにしておいてくださいね。


1年生 図工の絵を全校生の前で発表!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、「図工で描いた絵」を全校生の前で披露しました。

 今年の1年生は、絵を描くのがとても大好きです。1学期に、「カタツムリの絵」「シャボン玉の絵」「七夕の絵」など、いろいろな作品に取り組んできました。

 その絵を、全校生の前で発表したのです・・・!!!

 絵を見せながら、1年生の子どもたちは全校生からの拍手を受けていました。ちょっぴり恥ずかしそうな1年生・・・。

 35人の1年生たちの笑顔は、淀川小学校の宝物だと思いました。

 最後に、1年生は自分たちの絵を6年生に見せました。1年生の絵を見ながら、温かい言葉をかける6年生の姿が、とても印象的でした。

3・4年生 水泳「波を起こそう!」

今日は、3・4年生合同のプール水泳が2・3時間目にありました。
プールの様子を見に行くと、なにやら楽しそうな活動をしていました!
写真のように、みんなで手をつないで列になり、間隔をあけて2つの列をつくります。
その後、列をくずさないように列をつくったまま、プールを行ったり来たりします。
そうすると、、、、。
プールに波ができるのです!
みなさんはやってみたことがありますか?
今日は、大きな波はできなかったけれど、小さな波を作ることができました。
また機会があればやってみたい活動ですね!

毎日暑い日が続きます。
体調管理と安全面に配慮し、安全にプール水泳が実施できるようにしていきます。

(教頭より)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 本当にきれいな教室教示!!! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生35人の子どもたち。教室は、子どもたちでいっぱいです。

 1クラスで35人の1年生。でも、一人一人が一生懸命に、学校生活を過ごしています。

 そんな1年生の教室に入って一番びっくりするのは、教室掲示や作品がとにかく美しいということです。

 教室中に、1年生の子どもたちが作った美しい掲示物があちこちに掲示されています。

 どれも、本当に美しい作品です。1年生の図工のレベルの高さが伝わってきます。

 1年生の先生の、学級作りにかける熱い思いが伝わってくるようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/29 発育測定6年
8/30 発育測定5年
全学年5時間授業、14:45頃下校
9/2 後期教科書配布
発育測定4年
9/3 発育測定3年
9/4 B校時
発育測定2年
委員会活動(卒業アルバム写真撮影)
教職員定時退勤日
地域行事
9/3 大阪府880万人訓練