【献立紹介】7月12日(金)鶏肉と野菜のみそ煮・オクラの梅風味・ツナっ葉いため・ご飯・牛乳 です。 「鶏肉と野菜のみそ煮」は、鶏肉を主材に、じゃがいも、玉ねぎ、 にんじん、たけのこ、しいたけ、さんどまめを使用し、味付けに 赤みそを使用した煮ものです。 これに和え物と、ご飯に添えていただく炒め物の組み合わせです。 7月11日 贈呈式
?「立看板」、「オージオメーター」の贈呈式を株式会社アイ・エム・シー・エイにおいて行いました。
入学式等の行事の際に活用したり、保健室での検査で活用したりさせていただきます。 株式会社アイ・エム・シー・エイ様、三十三銀行様、本当にありがとうございました。 【献立紹介】7月11日(木)チキントマトスパゲッティ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ・発酵乳・ミニコッペパン・牛乳です。 「アスパラガス」は地面から伸びた若茎(わかくき)の部分を食べる野菜です。 アスパラガスには、グリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスがあります。この違いは、栽培方法にあります。グリーンアスパラガスは日光に当て自然に育てたもので、ホワイトアスパラガスは土寄せをして日光を遮って育てたものです。 栄養価は、グリーンアスパラガスの方が高く、含まれる栄養素はカロテンやビタミンC、ビタミンEなど、抗酸化作用が高いビタミン類が豊富で、生活習慣病の予防に効果があります。 また、アスパラガスに多く含まれることが名前の由来となったアスパラギン酸は、新陳代謝を活発にし、疲労回復を早めるなどの効果が期待できます。 今日は、キャベツと合わせてサラダにしていただきました。 【献立紹介】7月10日(水)夏野菜のカレーライス・きゅうりのサラダ・みかんゼリー・牛乳です。 「きゅうり」は、ハウス栽培などの発達により、1年を通じて栽培が可能ですが、露地栽培では6月から10月頃に収穫できる夏が旬の野菜です。 給食では、サラダやピクルス、あえものとして登場します。 今日は、瑞々しいきゅうりを、サラダにしていただきました。 【献立紹介】7月9日(火)チキンパエリア・ウインナーとキャベツのスープ・すいか・黒糖パン・ 牛乳です。 「パエリア」は、スペインのバレンシア地方の代表的な料理です。 バレンシア地方は、ヨーロッパ有数の米どころでもあることから、米を使った料理が発展しました。 「パエリア」という料理名はスペイン語で「鍋」を指す言葉がもとになっています。専用の取っ手のある浅くて丸い鍋で調理することから「パエリア」と名付けられたそうです。 米に魚介類や肉、野菜などの食材とオリーブ油、サフランを加えて煮込んだ料理です。 大阪市の学校給食では、サフランの代わりにカレー粉で色と風味を出しています。 今日は、これにスープとすいかの組み合わせです。 すいかは、1人分を64分の1玉に切り分けて提供されます。 甘くておいしいすいかでした。 |