8月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ミニコッペパン、牛乳、焼きそば、枝豆、おさつチップスでした。
おさつチップスは、今年から給食に登場している製品です。薄く切ったさつまいもを油で揚げ、砂糖で味付けしています。かたくて噛み応えがある食品を食べることで咀嚼力が鍛えられ、歯と口を健康に保つ効果があります。

学校見学会・説明会について

 今年度の福小学校の学校見学会・説明会についてお知らせいたします。

    (学校見学会)
9月18日(水)13時50分〜14時35分
5時間目の学習参観の様子を見学していただきます。


    (学校説明会)
9月18日(水)15時00分〜15時30分
見学会終了後、多目的室で学校の取組について説明します。


 多数のご参加、お待ちしております。

8月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、マーボー厚揚げ丼、あっさりきゅうり、りんごの缶詰でした。
マーボー厚揚げ丼は、旬のなすを使用しています。豆板醤で少し辛味をきかせて食欲を増すようにしています。一品で肉、野菜、ご飯をバランスよくとることができます。

8月27日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、焼きハンバーグ、豆乳スープ、冷凍みかんでした。
8月中は暑さで食欲が低下しやすい時期なので、子どもたちが食べやすい献立を多く採用しています。しっかり食べて、2学期も元気にすごしましょう。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から2学期が始まりました。子ども達は元気に笑顔で登校しとても嬉しく思っています。

 まだまだ暑い日が続きます。体調に注意しながら安全に学校生活を送れるよう指導してまいります。

 また、ニュース・天気予報等で報道されているように台風10号が接近しています。今後は必要に応じて、プリントやミマモルメの緊急メール配信等で台風への対応についてお知らせする場合がありますので、ご了承ください。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/29 4時限授業(13:45下校)
8/30 4時限授業(13:45下校)
9/2 児童朝会 2・4・6年発育二測定
9/3 1・3・5年発育二測定
9/4 5年林間学習

福小 学校だより

保健だより

給食だより

学校協議会

運営に関する計画

大阪市いじめ対策基本方針

福小学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

安全マップ

学力を高める資料集